寺子屋・るもいっこ事業 るもい農林水産食育体験教室2021
漁師さんから留萌でとれた魚のさばき方を学ぼう! 災害時やキャンプなどでも活躍!るもい産米ごはんとみそ汁づくり、留萌の間伐材を活用した木工体験も♪【★小学生とその保護者対象】
実施日
2021年11月27日(土)
集合場所
留萌市保健福祉センターはーとふる(留萌市五十嵐町1丁目)
お申込み・お問い合せ
電話またはチラシ申込用紙(FAXまたはEメール)にてお申し込みください。
【お申込み・お問い合せ先】
株式会社コササル
TEL080-3393-9546
FAX0164-42-2200
チラシ・申込用紙
>>寺子屋・るもいっこ事業 るもい農林水産食育体験教室2021 チラシ・申込用紙 
●申込締切:2021年11月24日(水)
主催:留萌市 企画・実施:株式会社コササル
市内の農家さんから野菜の取り方を教えてもらって収穫! 収穫した野菜を使って、親子でお昼ごはんを作ろう! 留萌で作られている野菜を美味しく楽しく学びましょう♪【★小学生とその保護者対象】
調理体験講師:丸夕田中青果 留萌市農業委員 田中美智子さん・美汐さん
親子参加となっています。是非ご参加ください!!
実施日
2021年8月28日(土)
集合場所
るしんふれ愛パーク管理棟(留萌市船場町2丁目114/道の駅るもい)
お申込み・お問い合せ
電話またはチラシ申込用紙(FAXまたはEメール)にてお申し込みください。
【お申込み・お問い合せ先】
株式会社コササル
TEL080-3393-9546
FAX0164-42-2200
チラシ・申込用紙
>>寺子屋・るもいっこ事業 るもいの野菜収穫 &親子クッキング体験 チラシ・申込用紙 
●申込締切:2021年8月23日(月)
主催:留萌市 企画・実施:株式会社コササル
※定員に達しました(2021年7月22日)
留萌の漁師さんが海で魚をとるようすを船から密着見学! とった魚を網からはずして、魚のさばき方も教えてもらえるよ! さばいた魚は、おみやげにして家族でおいしく食べよう!【★小学生対象】
夏休みの思い出に、是非ご参加ください!!
実施日
2021年8月7日(土)
集合・解散場所
るしんふれ愛パーク管理棟(留萌市船場町2丁目114/道の駅るもい)
お申込み・お問い合せ
電話またはチラシ申込用紙(FAXまたはEメール)にてお申し込みください。
【お申込み・お問い合せ先】
株式会社コササル
TEL080-3393-9546
FAX0164-42-2200
チラシ・申込用紙
>>ルルキッザ〜夏休み編〜 密着!漁師のおしごと体験 チラシ・申込用紙 
主催:留萌市 企画・実施:株式会社コササル 協力:新星マリン漁業協同組合
かつて巡回観光バスとして活躍した『KAZUMOちゃん号』が今年の夏、復刻版で運行します! 留萌市内の観光スポットを中心に、ルルロッソなどの留萌の美味しい特産品やお食事を 楽しめる場所などもご紹介♪バスガイドのしほちゃんのお話も必見です!
運行日 2021年度
7月23日(金・祝)、24日(土)
8月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)、14日(土)、15日(日)
※8/15(日)は小中学生対象のバスガイド体験を同時開催します。
料金
無料
その他
- 乗車運賃は無料ですが、アンケートのご協力をお願いします。
- 乗車する際は、マスク着用、検温、アルコール消毒などの感染予防対策にご協力ください。
- 事前予約制ではありませんので、直接バス停にお越しください。
- 感染予防対策のため、各便ごとの乗車人数は20名前後となります。乗車できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※定員に達しました(2021年7月14日)
留萌の夏休み体験プログラム参加募集のお知らせです。
- 「みなとオアシスるもい 海の日 親子体験」:2021年7月22日(木•祝)※海の日 ★小学生とその保護者対象
- 「KAZUMOちゃん号 バスガイド体験」:2021年8月15日(日) ★小学生〜中学生
いずれも参加無料となっていますので、是非ご参加ください!!
集合・解散場所
るしんふれ愛パーク管理棟(留萌市船場町2丁目114/道の駅るもい)
お申込み・お問い合せ
電話またはチラシ申込用紙(FAXまたはEメール)にてお申し込みください。
【お申込み・お問い合せ先】
株式会社コササル
TEL080-3393-9546
FAX0164-42-2200
チラシ・申込用紙
>>留萌の夏休み 体験プログラム チラシ・申込用紙 
本事業は観光庁 復刻版バスで行く!ルルロッソ&るもいの恵みツーリズム事業のモニター体験です。
主催:NPO法人留萌観光協会 企画・実施:株式会社コササル 協力:留萌市、みなとオアシスるもい運営協議会
※定員に達しました(2021年7月14日)
るもい地域de体験ツアー「ルルロッソモニターツアー」参加募集のお知らせです。
参加無料となっていますので、是非ご参加ください!!
実施日
2021年2021年 7月17日(土)〜18日(日)
集合・解散場所
JR札幌駅 東コンコース臨時団体待合所
集合 12:30 ※昼食は各自済ませてからご集合ください。
>>札幌駅団体待合所(JR北海道ホームページ)
お申込み・お問い合せ
電話またはチラシ申込用紙(FAXまたはEメール)にてお申し込みください。
【お申込み・お問い合せ先】
株式会社コササル
TEL080-3393-9546
FAX0164-42-2200
チラシ・申込用紙
>>ルルロッソモニターツアー チラシ・申込用紙 
本事業は観光庁 復刻版バスで行く!ルルロッソ&るもいの恵みツーリズム事業のモニター体験です。
主催:NPO法人留萌観光協会 企画・実施:株式会社コササル 協力:留萌・麦で地域をチェンジする会
北海道の左上に位置する増毛町は、暑寒別岳連峰から流れる良質な水から作られた豊かな食文化、自然、歴史に恵まれた地域です。この地域では登山も楽しむ事ができます。ぜひ、増毛町の魅力を体感してください!
Mashike Town, located in the upper left of Hokkaido, is a region blessed with rich food culture, nature, and history made from high-quality water flowing from the Mt. Shokanbetsu mountain range. You can also enjoy mountaineering in this area. Please experience the charm of Mashike Town!